CFDで少額取引する実験でしたが日記になりました

2万円からスタートもトイチ以上に儲かるCFD

6月29日

決勝リーグ進出おめでとう!

 

と、言う宴会になりました。

今日は1/四半期を無事に乗り切った記念宴会&某知人保険金入金おめでとう宴会だったわけですが、タイミング的にサッカー決勝リーグ進出おめでとう宴会になりました。

・・・まあ、なぜかサッカーについて語られることはなかったわけですが(笑)

 

今週は主力であるScal_USDJPY_ChristmasEditionがほぼ働くこともなく、70万円の損切りも補填され、我ながらいいポートフォリオだったと自画自賛しようかと思っている次第です。

ちなみに2升ほど飲んでおりまして、酔っております。

個人的にはサッカー隠れファンとして非常に喜んでおりまして、マジで60型以上の4K テレビを買ってやろうかと考えたくなるほどです。

 

地元の友人(2回ほど口座を吹っ飛ばした人)も10万以下からついに100万円達成となりそうな月となりました。

概ね商用EAで頑張った勢も良い月だったかと思います。

それでも、損失と利確を繰り返す勢には、ちょっと伸びがなかった月だったのではないのでしょうか。

商用EA(DLm〇〇・・・、GogoJ〇〇〇・・・)では、当然ながら、著名なEA作者がおりまして、それぞれの特徴が出ております。

頻度が高い=信憑性のない数打って当てる系

頻度が低い=何かを狙ってる系

利確幅が狭い=レンジを狙ってる系

利確幅が広い=ブレイクを狙ってる系

大雑把ですが、EAを作成するとなんとなく感じるものがあるこの傾向、今月後半は完全に頻度が高い系を殺しに来てる相場かと思ってます。

なぜこんな事になっているのか。

ドルストレート、メジャーペアの動きにヒントがある気がしていると言ってみるテスト。

まあ、自信がない(笑)

移動平均線、トレンドライン、ボックスと基本だけを見れば簡単なはずの裁量が非常にやりにくい感がありました。

なんもかんも政治が悪い!(トランプ風味)

どうせ酔ってるんで適当な事書いてますが、個人の感想です。(気にしないでね。)

なにせエッケザッハさん(頻度が高い系)については収支が非常によろしい感じでしたし、損切りの発生もレンジ、ブレイク系共にありました。

ただし、全部事前にある程度予想のつくイベントの影響でしたから、結局のところ、EA製作者には何も罪はありません。

つくづく使う側の責任です。

裁量にしても、自動売買にしても、ちゃんとリスクの管理はしないといけませんね。

 

すっごい地球(ディスプレイ)が回ってる感がありますが、今からシャワーを浴びてから寝ます。

生きてたらまた明日(笑)

おやすみなさい。