CFDで少額取引する実験でしたが日記になりました

2万円からスタートもトイチ以上に儲かるCFD

1月19日

うん、まあ、そうなるよね?

 

想定より遥かに良かった中国の指標を目の当たりしますと潰れそうで潰れない中華圏の投資銀行や潰そうとしても潰れないIT関連企業をなんとなしに連想します。

GDPですから、ある程度数字は適当なんでしょうが、それでも巨大な内需を抱えている国ですから、先進国としては異例の回復力なんでしょう。

これがもしも1970年代のような経済力であったなら、中国の人口はもしかすると半減するレベルで死者が出た可能性があるコロナ禍だったとIF世界を想像しますと、今から100年をどうして行くかを考えさせられる事件なんでしょうね。

まあ、そんな先は生きてませんが(笑)

それはそれとして期待していたようなトレンドが無かったと言う月曜日から週末の結果を思うと長い1週間になりそうな予感(´・ω・`)

ダウ理論上、それが正しいんでしょうね。

 

気が付けば投資信託の方もかなり上昇しておりまして、グローバルAIなんたらとか非常に良い感じになっております。

今年はJーRIETが伸びそうだと思っているんですけど、買い足すならこっちが正解なんだろうか?とか思ったり。

空想するだけならタダですから、10年ほど毎月100円買ったとして、いくらになるのかとか計算してみたりするわけですが、普通に資産レベルで積み上げる事を考えると20年ほど欲しい事になります。

なんでブログ主が20歳くらいの時に無かったのかなぁとか思わなくもないわけですが、これも世の流れと言う事でしょう。

恐らく、NISAとか株とか言われても普通の20代じゃピンと来ないでしょうし、パチンコ屋に行くような感覚でFXだけで勝負していたとしても何の不思議もないのが否定できないような。

年を取ってから「こっちが良い」と思った事は、若い時には「無駄」にしか思えないわけで、これが若い時に必要な教育なのかと沢山の投資家が思っている事でしょう。

家訓的なものしか伝わらない実情を考慮しても、今の日本では投資家というのがマイノリティとして細々とやっていくしかないのかなぁ(›´ω`‹ )ホソボソ

実質的な生活は別ですが?

 

今週はまだまだイベントが続きます。(政治的な奴ばかり)

そう、ネオWは終わってないのよ?

もっとも、マーチンゲール前提と言うのは初期は小さめに仕掛けて行くものですから、それほどの利益はありません(笑)

気楽に傍観者のように日経平均を眺めていたいと思います。

・・・しかしクロス円はなかなかな・・・(笑)