CFDで少額取引する実験でしたが日記になりました

2万円からスタートもトイチ以上に儲かるCFD

4月5日

いつもの奴が出てきました。

 

日本伝統の緑茶は水出しで30分(ここ重要)しますと、なぜかエピガロカテキンによって発生する過酸化水素がマクロファージのカルシウムイオン透過性チャネルに作用して食作用活性を増強させる効果があるようです。(⇐うむ、わからん。)

熱いお茶はダメなの?となりますが、別に熱くても生体防御利用可能な予感もありますが、今から6年ほど前の話ですとそんな感じでした。

それがまた今頃「 SARS-CoV-2」に日本の緑茶成分が利きますよ?的な論文が出て参りました。

過去の疾病では何度も何度もなんd(ry出てきているものだったりします。

日本人だと当然すぎて忘れている「お茶には殺菌効果がある。」説ですが、今では単にカテキン単体に殺菌作用があるのではなく、体内の免疫システムに効果があるという実験効果が出てきているのですから、時代は進んだものですね。

ちなみにマクロファージさんに影響を確実に与えるには「2週間程度」飲む必要があるようですよ?

なお、ブログ主はコーヒー派(笑)

今日から緑茶を毎日飲むことにします。

 

雇用統計は予想通りに悪かろう良かろうでチャートを微動させてからUSDCADは下降開始しまして、無理やり2倍のロットを張って予想下限地点で片方を利確、もう片方も微益撤退までSLを引き下げて終わりました。

うん、悪くない(`・ω・´)シャキーン

一つの口座(少額)は週利100%を達成です。

吹っ飛ばし上等な海外口座だと安心して仕掛けられますね。

ただ・・・CHFJPY

f:id:Narisan:20200405185727p:plain

大好きな161%と121%のスタックゾーンでの買いを忘れていた衝撃(´・ω・`)

今は未来に到達して欲しい取らぬ狸は112.18付近となっております。

ちょっと微妙なのは最初の下落用ライン(長い方)をコピー貼り付けしますと、一旦抵抗がある地点が近いので、いきなりのロングはちょっと仕掛けにくい感じですが、乗り遅れたらこのまま見逃す事にします。

スイスフランってトラウマがある通貨ですから、本当にクリックするだけでもストレスフルで困る。

 

来月予想される最悪の雇用統計に向けてと失業保険申請数へのマジックが続きますから、ある程度小さな範囲で上下することを予想しております。

商用EAのレンジ系SL広めな奴は良さそうですが、SLが狭い奴は稼働を停止することにしますが、これがどうなるか。

全体的にテクニカルが重なりそうなのは水平線くらいですし、思った以上に大きな振幅があると思っているのですが、ちまたの予想では一方通行なようなのでどうしようって感じだったりします。

まあ、そんな問題はただのナンピンピラミッディングマーチンゲールには関係のない話なんですが、頭の中の構想が邪魔をしてなんとなく無駄な考えが湧いてくる。

こいつも改修して初期ロットを大きく張れるように途中で追加エントリーを取りやめる機能を追加することを研究しまして、唯一嘘をつかないインジケーターであるMAを導入して利確地点の割り出しを模索しようなんて妄想をしております。

現時点での仕様を変える方向性が「早期利確」なのか「利益の追求」なのか「安定性」なのか。

年度初めの忙しなさで手が回らないだけでなく、頭も回っていない気が(汗)

何にせよ、今週も頑張っていきましょうか。